五日間の旅行の最終日に新しいリュックサックを買いました。
よりによって最終日に。
こんにちは。
ミラーボールちくわです。
今日は五日間の合唱部吹奏楽部共同ツアーのダイジェストをお送りします。
この旅行、なぜかほぼ天気が悪かったです。
1日目
初日は学校で合唱部吹奏楽部全員集合。
全員でバスに乗り込み、いざカルガリーへ。
隣には私と同い年なのにこの学期で卒業する、一年飛び級している人が乗りました。
外は
山
山
山。
ラングレーから12時間バスに乗り、
やっとカルガリーに。
この日はバスに乗ることとバスから降りる事しかしていません。
2日目
2日目はカルガリー大学へクリニックを受けに行きました。
ここでは大学のプロから教えてもらう事をクリニックと言っています。
大学の後はカルガリー市内にあるスタジオベルへ。
スタジオベルは音楽の美術館で、普通の学校の合唱部と吹奏楽部がコンサートをするのはスタジオベル史上初めてのことだそうです。
コンサートが一通り終わった後は、夜にミュージカルを観に行きました。
初めてのミュージカルは楽しくて、いいものでした。もう一度行きたいぐらい。
3日目
3日目はミドルオブノーウェアなところにある小学校でコンサートを。
そこから恐竜の街、ドラムへラーに向かい、
そこで恐竜博物館に行きました。
恐竜博物館の外にある展望台のようなところにも上りました。
その夜はなかなかフォーマルなコンサートに出かけ、
プロの演奏と歌唱を楽しみました。
この日はそこそこ疲れたので、ホテルに着くとまもなく寝てしまいました。
4日目
この日は三日間泊まったホテルを離れ、ツアー最後のコンサートをしに、バンフへ。
大自然の中でコンサートを行いました。
ツアー最後のコンサートと聞くと、なんか変に力が入って振り付けなどをすこし間違ってしまいました。
その後はバンフをぶらぶら。
なお、私はせっかくバンフに来たというのにお土産を一つも買いませんでした。
高くて。
なおこの旅行中、お土産を一つも買わなかったので結局最終日のスリーバリーギャップで適当なお菓子を買いました。
バンフで買っときゃあよかったです。
そんなバンフを離れ、この日はBC州にあるスリーバリーギャップのホテルに向かいました。
ホテルに着くとまもなくゴーストタウン巡りをして、
マネキンに驚きながらもゴーストタウンを見て回り、2時間後、ホテルの一室に帰りました。
5日目
最終日はスリーバリーギャップを離れ、高校に戻りました。
隣はまた初日に隣に座った一年飛び級してる人でした。始まりも終わりも格の違いを見せつけられて困りました。
なお、戻りました。と書きましたが、このブログ記事は帰路のバスで書いたので今、帰りたくない気持ちでいっぱいです。
帰りたくない。
めちゃくちゃ帰りたくない。
欲を言うと学校行きたくない。
そんな気持ちだけが脳裏に浮かびます。
明日からは普通の学校が始まります。
だる。
来週から私の会社が本格的に始動するのでそれも頑張らなきゃいけませんね。
学校に行きたくない、もっと旅を続けていたいと思える、ものすごく楽しい旅でした。
始まる前は胃が痛い、悪夢だ地獄だと騒いでいましたがいざ行ってみるとめっちゃ楽しかったです。
青春だなぁ。
ではまた。