期末テストこわぁ。
こんにちは。
ミラーボールちくわです。
今日は普通の学校の日。
マーケティングクラスでは課題のパートナーと口喧嘩をしましたが(かなりあちらが一方的でしたが…)なんとか終わらせて、
英語のクラスも物理もプランニングも普通に終わらせて、
放課後は合唱部門の最終コンサートがあったので教会に行って来ました。
なかなか小さい教会で、
中はこんな感じ。
小さくてもステンドガラスが素敵です。
さてさてこのコンサートはそもそも
授賞式も兼ねたものなのですが、
例によって私は賞なんて貰えませんでした。
当たり前ですね。
ただ、パンフレットに名前を書かれたのは嬉しかったですね。
最後の曲で私がソロで歌うところがあるので書かれたわけですが、私はこういうとき全く緊張しないタイプなのでリハーサル通りパッと歌ってパッとその場を離れました。
その時わかったことは、60人以上の生徒が歌う中、低音はお客さんの耳に届きにくいということですね。
全く響きませんでした、私の声。
次からはもっと高めに歌えば大丈夫ですかね。
そんなコンサートの後、外でホストマザーを待っていると
なんと虹が。
虹を見たのなんていつぶりでしょうか。
綺麗だなぁ、と思っていたらものの8分で消えてしまいました。
そういうもんですね、綺麗なもんって。
ではまた。