数学が出来るようになったらなんでも出来るのになぁ。
こんにちは。
ミラーボールちくわです。
今日はサマースクール初日。
人生初のサマースクールです(小学生の時に行ってたのは全然違うのでノーカンです)。
朝、うわーやだなーという気持ちのまま学校につき。
帰りたい帰りたいという私の気持ちを抑えながらも校内に入り、ひたすら授業が始まるのを待っていました。
そしていよいよ英語11のクラス。
先生はいい人そうだし、クラスメイトも知ってる人何人か居るし、授業もそこまで難しくなかったのでやれそうな気はしました。
そしてその後は問題の
数学11。
数学といえば私の一番苦手な教科。
いきなり因数分解から始まり、私は固まってしまいました。
因数分解。
私の一番嫌いな言葉。
因数分解。
そんな因数分解。
初日から小テストがあり、私は歴代最低点の100点中20点を叩き出しました。
サマースクールは半年のコースを一ヶ月にまとめているのでものすごく流れが早いんですね。
今日だけで普通の数学コースの3授業ぐらいは受けました。
そんな早さもあり、私は周りに追いつけず早くも後悔しております。
どうして数学11をサマースクールで取れると思ったんだ…
とにかく頑張ります。
ではまた。