毎朝りんご食べてる。
こんにちは。
ミラーボールちくわです。
今日は土曜日。
週末だからといってダラダラできるわけではなく。
今日はアイエルツを受ける日です。
朝起きて、ホストマザーに送ってもらって試験会場へ。
フランクハート高校というサレーにある高校が試験会場でした。
そこにだいたい7時45分に着いたのですが、7時55分になるまで空かなくて、寒い中10分待ちました。
ヒートテック、長袖シャツ、パーカーと三枚重ね着していたのでまだよかったのですが、これでいつもの格好だったらどうなっていたことか…
そしてようやく試験会場が開き、レジスターを済まし、試験場であるランチルームへ。
試験場に入ると、全部の机にヘッドホンが置いてあり、リスニングセクションはスピーカーからしか聴いたことのない私としては新鮮でした。
その後はテストまで時間があったのでぼーっと過ごし、いよいよテスト開始。
まずはリスニングセクションということでヘッドホンのサウンドチェックをして、全員聴こえるのを確認してリスニング開始。
ヘッドホンだからか聴きやすくていつもよりちゃんとできた気がします。
その後はリーディングライティングだったのですが、何も特筆することはないので省略。
リスニング、リーディング、ライティングを終わらせた後は、スピーキングセクションまでまだ時間があったので周辺をぶらぶら散歩してました。
大きいスーパーやショップがあったのでぶらぶら見て回って、
また学校に戻りスピーキングセクションを受けました。
感想としては
試験官がきつかった…
の一言に尽きますね。
今までの試験官はニコニコしたり相槌を打ってきたり優しかったのですが、今日の試験官はずーっと無言でニコリともせずじーっと私を見つめてきたのでパニックになってしまいました…
スピーキングセクションがめちゃくちゃ不安です。
ではまた。